事業内容について

下記のボタンを押してご覧下さい。

産業廃棄物
産業廃棄物とはばいじんとは
事業活動に伴って生じた廃棄物の事を言い、20種類{燃え殻・汚泥・廃油・廃酸・廃アルカリ・廃プラスチック類・ゴムくず・金属くず・ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず・鉱さい・がれき類・ばいじん・紙くず・木くず・繊維くず・動植物性残さ・動物系固形不要物・動物のふん尿・動物の死体・該当しない産業廃棄物(13号廃棄物)}に分類されます。 物が燃えた時に出る燃えかすや煤(すす)等の微粒子です。主にセメントの原料等にリサイクルされます。
汚泥とは燃え殻とは
スラッジとも言い、固形物と液状の中間の性状でもある泥状の廃棄物の事です。下水道、農水産業、鉱工業等さまざまな施設から発生する物です。発電等のサーマルリサイクルや肥料等多様にリサイクルされます。 焼却施設から排出される焼却残さの事です。電気、紙パルプ、化学工場から排出される石炭がら、灰かす、炉清掃掃出物等が代表的な物です。主に路盤材や土壌改良等にリサイクルされます。
がれき類とは金属くず(鉄くず)とは
工事等によって生じたコンクリートガラ(破片)、アスファルトガラ(破片)または類似する不要な物の事です。再生ブロックや道路の路盤材等にリサイクルされます。 金属製品の廃棄物や金属製品の製造過程にて発生する廃金属の事です。鉄くずは電気炉等によって再度鋼鉄にリサイクルされます。
一般廃棄物
一般廃棄物とは焼却灰とは
家庭から排出される廃棄物(家庭系一般廃棄物)と事業者が排出する産業廃棄物以外の廃棄物(事業系一般廃棄物)の事です。ゴミ等の廃棄物を燃やした後に残る灰の事です。道路を作る時の路盤材やセメントの原料等にリサイクルされます。